小6 松江塾ママブロガー ねじまき猫の万感交到ル。(初代公認らしい)

ばんかんこもごもいたる、と読むらしい。子と猫と我が家のあれやこれ。当サイトは広告を含みます。

小学校。

授業参観を前にクラスの様子を聞く。先生の体育は一味違う。

グリピー(小6)席替えをしたらしく、 もうすぐ授業参観もあるのでクラスの様子を聞いてみました。 一番仲がいい Aさん、一緒に下校する Bさん、 算数と折り紙が得意な Cさん、 発表が積極的な Dさん、クラスで人気ある Eさん… イマドキは苗字+さんづけがス…

おうちキッチン科学実験☆第二弾☆

おうちで科学実験。第二弾。 これを こうして数日待つと… こうなった! ぷるぷる卵とカサカサ指。 この実験、私は幼少期に見た記憶があって追体験です 家でやったのか、科学館で見せてもらったのか、 はたまた学校の授業だったのか…もう記憶は朧気ながらも …

理科委員会がお知らせする、お天気予報のコーナー。

昨夜の地震、こちらも少し揺れました… 余震も続いているようで心配です。 大きな被害が出ていないことを祈るばかりです。 **-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-** 委員会、クラブ活動。 6年生ではどちらも第一希望に入れたようです 去年まではジャンケンに…

学校の宿題、漢ドノートの二重丸が嬉しい◎

グリピー(小6)の学級担任、6年目にして初の男の先生。 まだ私はお会いしたことがないのですが 話を聞いていると楽しい先生みたい。 私が目に留まったのは宿題の漢字ドリルのノート。 宿題を提出すると、はなまるが付いて返却されるのですが その中でも1頁…

全国学力調査のお知らせ。小6と中3が対象者…該当年だ!

学校からのお知らせ。 全国一斉「全国学力・学習状況調査」実施されるとのこと 対象者は小6と中3、今年度グリピー(小6)は該当です。 プリントには実施日と日程(内容)が記されていました。 気になって調べてみると毎年調査されているらしく 問題・解答…

入学式、6年生は新入生をアテンドする。

今日は小学校の入学式 6年生は新入生と一緒に手を繋いで 体育館へ入場するそうです。 昨日と一昨日は事前練習があり イスや机の準備もしたよ、のこと。 5年前を思い出しながら 「入学式の校歌はどっちのパートを歌うの?」と尋ねると (※校歌は二部合唱。…

今日から新年度。親子で少しそわそわ。

いよいよ新年度がスタート! 本日、始業式です。 昨日は新年度の持ち物を確認しながら、 「何組かな。誰と一緒になるかな。優しい先生だといいなぁ。」と グリピー(小6)は楽しみにしながらも、少しそわそわ。 入学時にはあった クラス分けと名前が書かれた…

小学校の給食献立表、ペーパレス化になるとお知らせが届く。

今年度の小学校の給食が終了~ そして学校から一枚のお知らせが来る。 毎月の小学校の "給食献立表" は紙での配布を終了し、 来年度から小学校アプリに配信するとのこと 来た、ペーパレス化!! 学校だより、学年だより、お知らせ、アンケート、チラシetc...…

卒業式の練習と"棒天"に舌鼓を打つ水曜日。

来週は卒業式 グリピー(学校では小5)は、在校生代表として参加する 卒業生へ向けて、リコーダー演奏と校歌、君が代を歌う 小学校の校歌は珍しい二部合唱♪ 入学式で初めて聞いて驚いたなー(歌う6年生の大人びた雰囲気にも驚いた) コロナ禍で歌う機会がめ…

ランドセル重すぎ問題。どこまでが置き勉?

ランドセルが重たい、とグリピー(小6) 小学校は置き勉オッケーで 全ての教科書は持って帰っていないものの、結構重たい。 タブレット。国語の教科書。計ドと漢ドとそれぞれのノート。 まずタブレットは仕方ない、連絡帳代わりにもなっている。 国語は音読…

小5ラストの個人懇談、楽しそうな学校生活。ねじまき猫は確定申告と戦った。

小学5年生 最後の個人懇談。 先生からは「今の調子で大丈夫です」と 友人らと楽しく過ごしている様子、一安心! 6年生に向けてのアドバイスは 勉強する習慣 と 目標に向けて学ぶ こと 来年度は行事や委員会等、最高学年としての役割が増えて 忙しい一年に…

テキスト発送のお知らせに「ラン活」を思い出す

昨夜、松江塾のラインから 新学期のテキスト発送のお知らせが届いた。 (いつも丁寧に有難うございます!) いよいよ来月からは6年生としてスタートする。 学校大好き、グリピー(小5)は 最終学年になるのは嬉しいようで 「もうすぐ6年!」と、事あるご…

書初め終了、書道の出来事を書き記す。

冬休みカウントダウン。 最後の課題 "書初め" を終わらせた! 去年までは普通の半紙、 今年からは長半紙。 同じ四文字でも縦に書くのはバランスが難しい。 なんだか文字が真ん中に寄ってるように見えますが… 特に口出しはせず、グリピー(小5)は一人黙々と…

小5冬期講習スタート!冬休みは短期決戦。

2023年冬期講習が始まった。 今年は3日間(文系・理系・演習)と育伸テスト(本日!) 事前に分かっていたとはいえ、 文系(三語短文、英語)・理系(算数、数学)のペナテスト4枚の 受験は大変そうだった。文系が全合ならずで追試決定…。 冬期講習の日程…

二学期の個人懇談を終えての感想。学校は楽しいみたい。

昨日は小学校の個人懇談 今年の先生は、笑顔が絶えない先生。 目で聞いてるか、については「大丈夫」と答えが返ってきた。 算数は「割合・速さ」の話が出てきて 小5ではこの二つが山場である、とのこと 学校でも時間を掛けて進めるみたい。私も気を付けて見…

「貴方たちは"やべーレベル”にいる。」と言われ、沸き立つ小5。

小5、文系。前回の不定詞の続き。 和文英訳は分析から入る。 四角で不定詞を囲って、文の構成を確認してから次へ進む。 黙々と問題に取り組む小5達。 授業中に真島先生から激励が入る「貴方たちは”やべーレベル”にいる」と。 納豆英文法で培った英語力がど…

学級閉鎖の延長、NHKの昔話法廷で弁護士の仕事を知る。

昨日、学校から学級閉鎖(再)の延長の連絡が入った インフル流行中!引き続き、気を付けて!とのこと 学校行けず悲しみにくれるグリピー(小5) またしても食べれぬ給食のメニューをチェックしていた どんだけ給食好きやねーん!! 代わりに美味しいもの作…

学級閉鎖2日目、学校から「ひき肉ダンス」を見とくように、って!?

ひ、ひき肉ダンス…!? 音楽番組見ても知らない人がほとんどで、 最近の俳優さんの名前を聞いてもピンと来ない 時代に乗り遅れ気味のねじまき猫です。 小学校からのミッション、動画を見ておくように!と課題が出ていた。 その「ひき肉ダンス」とやらを検索…

学級閉鎖の初日、授業動画を見返すと助兵衛さんが出てきた。

インフルエンザによる学級閉鎖 グリピー(小5)は変わらず元気。 初日は学校から出された宿題と、ペナ子の追試(=国語の三語短文の練り直し) "SPY×FAMILY" と "葬送のフリーレン"の休憩を挟みつつ 毎日シリーズに取り掛かる 和文英訳では助動詞が間違って…

小5の音楽会(2023)

連日、グリピー(小5)は音楽会の練習に取り組んでいる 今年は久々に合唱あり! この数年は合奏のみ、学年が二つに分かれていたが やっと元通りに学年全員で合唱・合奏を行うみたい 保護者の観覧は各学年総入れ替え制・自分の子供のみ観覧可 保護者入場の順…

お弁当の記憶(おでん弁当はあかんかったと思う)

お弁当の記憶 私は中学、高校、大学も途中までお弁当を作ってもらった 毎朝、ダイニングテーブルに父、弟、私と3つのお弁当が並んでいた 母は料理をするのが好きで おかずはたくさん入ってた 小学校の運動会の皆で食べるお弁当 定番の唐揚げに卵焼き、 おに…

小学校のクラブ活動(2023)

小学校4年生から始まるクラブ活動。 水曜日の6時間目。今日が2学期1回目。 私の頃と比べると、クラブの時間は随分少ないらしく 二か月に一度あるかないか 小4は図工クラブ、陶器の小皿を作った 小5は理科クラブを希望してたけれど、 大人気でじゃんけ…

授業参観の記録(2023)

先日、小学校の授業参観があった 今回は教室に入室して、後ろから授業の様子が見ることができた 科目は理科 入塾して、ブログを始めて、より俯瞰的に授業を見れる 後ろ姿からでも一人一人の様子が見える 授業を目で聞けているどうか 集中できているかどうか …

さかなクン、グリピーのテストを救う

<昨夜のダイジェスト> え、明日(今日ですね)社会のテストだって? でも教科書はないって?なぬ、学校だと? あるのは昨日返却された、小テスト一枚のみ… 「単語も全然分からん…意味も分からん…」と悲痛な声 テストに向けてやる気はあるらしい (授業は…

連絡帳がタブレットに変わった日。

帰宅後、連絡帳を確認しようとしたら 「大ニュースやで!タブレットになってん!」と興奮気味のグリピー(小5)。 昨日までノートだった連絡帳が、 持ち帰りのタブレットに先生から配信されるとのこと。 やっとデジタル化された 職場の方からの情報を聞いて…