小6 松江塾ママブロガー ねじまき猫の万感交到ル。(初代公認らしい)

ばんかんこもごもいたる、と読むらしい。子と猫と我が家のあれやこれ。当サイトは広告を含みます。

国語の音読に手こずる月曜日🍤恒例行事になってきた。

 

 

今週の音読課題、三浦哲郎の「盆土産」

 

 

「東京へ(多分)出稼ぎ中の父が急にお盆に帰省することになった、

未知なる "えびフライ" なるものをお土産として…」そんな冒頭

 

 

物語なのでストーリーは追いやすいものの、

 

 

なして、

 

じゃねくて、

 

んだ、

 

でら。

 

 

が出てくる。

 

 

方言と言えば我が家では関西弁しか馴染みがなく

 

 

他の方言にはお手上げである。

 

 

「ムズっ!」

 

 

どこで区切ればいいのか、よく分からん!と言うグリピー(小5)

 

 

私は昔のアニメ「まんが日本ばなし」の記憶を頼りに

 

 

(何となくの)イントネーションを伝えてみる

 

 

初日は8分ほど時間を掛けて終了

 

 

毎日コツコツと音読して

 

 

週末にはいい感じの発音になるのかしらん

 

 

うめもんせ(=うまいもんだいよ。)って言い方が

 

 

ねじまき猫はお気に入り🌸