小6 松江塾ママブロガー ねじまき猫の万感交到ル。(初代公認らしい)

ばんかんこもごもいたる、と読むらしい。子と猫と我が家のあれやこれ。当サイトは広告を含みます。

か、カメムシが出たー!夫氏が外へ逃がし事なきを得る。

 

 

昨夜🌙22:40

 

リビングの照明に突如現れた緑色の物体。

 

ひぃぃぃ…カメムシ!!飛んでる、飛んでる💦

 

慌てて別室にいた夫を呼び、全てを託して私は廊下へ避難。

(私が対応できる生物は4本足まで)

ガラス戸越しにリビングの様子を伺う…

 

夫氏はボールペン一本を片手にして、

 

カメムシをペン先に上手く誘導して、そのまま外へ逃がす。

 

ほんの数分の出来事。

 

早っ!

 

さすが夫氏、仕事が早い。

 

私が慌てふためいている時間の方が長かったな…

 

いつもより2割増しでカッコよく見えました。

 

洗濯物と一緒に入ってきた?玄関から?

 

就寝時にカメムシがこんにちわ~していたら、危うく気絶するところでした。

 

なにはともあれ、一件落着。

 

🐱

 

私と一緒にリビングでくつろいでいたくるみは、

 

カメムシを目で追いながら欠伸をしておりました。