小6 松江塾ママブロガー ねじまき猫の万感交到ル。(初代公認らしい)

ばんかんこもごもいたる、と読むらしい。子と猫と我が家のあれやこれ。当サイトは広告を含みます。

学校からの忘れ物は多い。体操着忘れは初、たぶん。

 

来月の運動会に向けて、日々練習に取り組むグリピー(小6)

 

以前まで秋に開催だった運動会は、数年前より1学期に前倒しになって

 

午前中のみの3部制になりました。

 

真夏の暑い時期の練習はとても辛そうで、熱中症も心配だったので

 

今の時期になって良かったです。

 

練習は毎日で2着の体操服を着まわしているのですが

 

一昨日はまさかの学校から持ち帰り忘れ…。

 

体操服忘れはたぶん初めて。(体操服は持参方式なのです)

 

翌日も体育があり、帰宅後にすぐ気づいて洗濯→乾燥機で事なきを得ました。

 

気付かなかったら大変だった~

 

持ち帰りの忘れ物はいろいろしてます。

 

上着、帽子、傘、教科書、ノート…そしてナンバーワンは給食袋!断トツ。

 

小6になって随分と減ったと思いますが…もう既に数回忘れてる…

 

過去の失敗から学び

 

我が家では給食袋は3セット常備してあります(笑)