小6 松江塾ママブロガー ねじまき猫の万感交到ル。(初代公認らしい)

ばんかんこもごもいたる、と読むらしい。子と猫と我が家のあれやこれ。当サイトは広告を含みます。

学校の宿題は、漢ドと計ドと音読。

 

 

学校からの毎日の宿題は、

 

 

漢字ドリル1ページ(150字詰の漢字ノートに1ページ分)と

 

 

計算ドリル1ページ(計算ノートにする)と

 

 

国語の音読(勉強している箇所)の3点セットが定番

 

 

宿題の分量について書こうかなーと思ったら…

 

 

あれ、漢ド(かんど)・計ド(けいど)って方言!?

 

 

(私の頃も)いつも略して使っているので、全く気にしてなかった

 

 

学校からの連絡帳にも「宿:漢ド⑬・計ド⑮」と書いてくる

 

 

略すのは地域限定かしらん

 

 

📒

 

 

漢ドと計ドに続いて、ノートの話。

 

 

私は神戸育ちなので、小学校の頃に使っていたノートはこちら

 

www.kansai-note.com

 

 

神戸市の公立の小学生は、ほとんどこのノートを使ってた(今もかな)

 

 

今は神戸ではないので少し残念に思いつつ

 

 

漢字ノートは、”百字帳”の次は”二百字帳”だった

 

 

そういえば、

 

 

小学生の頃にジャポニカ学習帳のテレビCMを見て

 

 

一体誰が使っているんだろうなー❔と思ってたな🐸