小6 松江塾ママブロガー ねじまき猫の万感交到ル。(初代公認らしい)

ばんかんこもごもいたる、と読むらしい。子と猫と我が家のあれやこれ。当サイトは広告を含みます。

妖怪にはまる。「いったんもめん」の長さは?

 

 

グリピー(小5)は「妖怪」好きである。

 

 

 

「一反木綿(いったんもめん)の一反は長さやって!!」

 

 

 

「反(たん)ってどのくらい?」

 

 

 

すかさず、夫が口を開く。

 

 

 

「両手を広げた長さやな。」

 

 

 

 

え?

 

 

 

短くない?

 

 

 

「いや、鬼太郎は子供やで。大人の身長位やな。」

 

 

 

…もっと長いやろ。

 

 

 

夫婦の妖怪の基本軸が、”ゲゲゲの鬼太郎(アニメver.)”であることはさておき

 

 

 

google検索する前に、グリピーから

 

 

 

あ、書いてあったわ! "一反は約10.6m"やって。

 

 

 

と回答が出る。

 

 

 

そうやん、そうやん。

 

 

 

2m弱やったらただの白い布やーん!

 

 

 

ひとしきり盛り上がった後、

 

 

 

1反は1着分の着物が作れる長さであり、

 

 

 

長さだけではなく、面積も表す単位でもあると知る。

 

 

 

ちなみに両手を広げた長さは「尋(ひろ)」

 

 

 

水深を表すのに用いられるらしい。

 

 

 

単位を表す言葉は、調べれば調べるほど難しい。

 

 

 

でも、なんだかおもしろい。

 

 

 

妖怪からいつの間にか算数へ繋がった話。

 

 

 

 

福崎町にて。ブログの文章に悩む私、ではなく正真正銘の河童。